第13回岐阜県テコンドー選手権大会 結果
2012.6.3(日)
池田町総合体育館、剣道場
型 中学生以下(白・白黄帯)
第1位:宮川康喜 / 第2位:永田壮 / 第3位:中本稜久
■型 中学生以下(黄・緑帯)
第1位:野原碧葉 / 第2位:巣山詩月 / 第3位:清原玲南
■型 中学生以下(青・赤帯)女子
第1位:吉田ことぶ紀 / 第2位:川口栞奈 / 第3位:巣山玲奈
■型 中学生以下(青・赤帯)男子
第1位:川口晃樹 / 第2位:吉田任之介 / 第3位:三島廉多
■型 成年 有級
第1位:伊藤駿佑 / 第2位:飯見聡子 / 第3位:岡本政子
■型 成年 有段
第1位:坪井功次 / 第2位:岡本美津秋 / 第3位:光崎久尚
『型 Kids&Juniorの部』
第1位:川口晃樹 / 第2位:吉田任之介 / 第3位:三島廉多
『型 成年の部』
第1位: 坪井功次 / 第2位:光崎久尚 / 第3位:飯見聡子
■組手 KIDS 軽量級
第1位:巣山詩月 / 第2位:内田竜揮
■組手 KIDS 軽中量級
第1位:巣山玲奈 / 第2位:川口栞奈 / 第3位:野原壮太
■組手 KIDS 中重量級
第1位:吉田ことぶ / 第2位:内田皓也 / 第3位:野原碧葉
■組手 Junior 軽量級
第1位:三島廉多 / 第2位:川口晃樹 / 第3位:吉田任之介
■組手 Junior 軽中量級
第1位:中野祐 / 第2位:宮川こころ / 第3位:大島薫佳
■組手 成年 男子
第1位:大平晃嗣 / 第2位:大島三夫
■組手 成年 女子
第1位:吉田容 / 第2位:岡本政子
第5回鎌倉市テコンドー選手権大会
2012.5.27(日)
鎌倉武道館 柔道場(全3面)
三島廉多くん
型→優勝。
跳び蹴り→準優勝。
組手→3位。技能賞。
大島薫佳くん
型→優勝。
第2回垂井町スポーツレクリエーション祭の「スポーツチャンバラ大会」に参加しました。
2012.5.20(日)
不破郡垂井町 不破高校 武道場
初級 成年 小太刀の部
準優勝 北川憲吾
チーム合戦の部
準優勝 TAO(茜部)チーム
第7回兵庫県テコンドー選手権大会
2012.4.29(日)
神戸市立人材支援センター 講堂
MVP:吉田ことぶ紀
技能賞:大島三夫
型
キッズ 黄緑~緑青帯 優勝:林蓮也 準優勝:唐澤 諒 3位:清原玲南
キッズ 青~黒帯 優勝:吉田ことぶ紀
中高生 黄~緑帯 3位:大島薫佳
中高生 青~黒帯 優勝:三島廉多 準優勝:吉田任之介 3位:中野 祐・近藤汐里
成年 黄~緑帯 3位:大島三夫
成年 青~赤帯 3位:吉田容子
有段 黒帯 優勝:坪井功次
組手
キッズ ミドル級 優勝:林 蓮也
キッズ 女子ライト級 優勝:吉田ことぶ紀
中高生 ヘビー級 優勝:近藤宜稀
壮年部 3位:大島三夫
菅野 1段 との久しぶりの再会。ご子息のかわいいこと!
大会終了後、全師範の2つ目の常設道場、オープン式典に参加させて頂きました。
駅前商店街に位置します。おめでとうございます。
第7回岐阜市テコンドー選手権大会 結果
2012.4..15(日)
岐阜市体育ルーム 多目的体育室
[型 白帯] 優勝:木下明音 2位:桐山唯那 3位:桐山瑞季
[型 小学生 黄・緑帯 男子] 優勝:林 蓮也 2位:杉山琴星 3位:野原壮太
[型 小学生 黄・緑帯 女子] 優勝:清原玲南 2位:巣山詩月 3位:野原碧葉
[型 中学生 男子] 優勝:川口晃樹 2位:三島廉多 3位:吉田任之介
[型 中学生以下 女子] 優勝:吉田ことぶ紀 2位:巣山玲奈 3位:川口栞奈
[型 高校生以上] 優勝:岡本政子 2位:伊藤駿佑 3位:大平晃嗣
入会前にカルチャースタジオTAOの実際のレッスンの雰囲気を感じていただき、
テコンドーがどのようなものか体感していただけます。
スポーツクラブ感覚として、お気軽に無料体験レッスンを受講してみませんか?