スポーツチャンバラクラス

「昔あそび」の代表である
“ちゃんばら”を本格的に

スポーツチャンバラクラスとは?

どこを打っても良いが、
どこを打たれてもいけない

スポーツチャンバラクラス

「武術はすべて護身の技から始まる」という考えのもとに、1973(昭和48)年「全日本護身道連盟」が発足しました。その後、名称を「スポーツチャンバラ」に変え、伝統武道の重々しさとは一味違った親しみ易さで、「昔あそび」の代表である“ちゃんばら”を今の時代に復活させました。その間、安全な用具作りを進め、またルールを簡素化することで、全国に愛好者を拡げてきました。今では「スポチャン」の愛称で親しまれ、日本選手権大会、さらには世界選手大会も毎年開かれています。

カンタンなルールで誰でも気軽に始められます

十分な威力で相手の身体のどこでも良いので剣で叩く(斬る)だけ。つまり、「どこを打っても良いが、どこを打たれてもいけない」というルール。武道の持つ礼儀正しさとスポーツの持つ健康さを併せた近代的な格闘競技として今注目を浴びているスポーツが「スポーツチャンバラ」です。

スポーツチャンバラクラスで 目指すこと

1
本格的な護身術を習得します

本格的な護身術を習得します

武器を持つ敵に素手で挑むという最悪の状況を考え、当身技・投げ技・関節技・絞め技を含む総合格闘技のスタイルをとっています。

2
負けを認める素直さを学びます。

負けを認める素直さを学びます。

「打たれたこと、負けたことを素直に認め合い、潔く、爽やかに相手を讃え合うこと(「スポチャン教本」より) 」ができる人間を目指します。

3
大会に積極的に出場し実力を測ります。

大会に積極的に出場し実力を測ります。

年に複数回行われる徒手格闘の大会に積極的に参加することで、目標に向かって徒手格闘に取り組むことができます。目標があったほうが上達も早いので、参加をおすすめしています。

※出場は希望者のみですのでご安心ください。

テコンドーを始めてよかったことは?

岐阜市のテコンドー教室「カルチャースタジオTAO」に

通っている生徒さんの嬉しい声をご紹介!

上達したいと
前向きに
通ってます
子どもが
活発に
なりました!

現在、表示をする情報はございません。

対象年齢
4歳以上
週に何度でも通い放題!

スポーツチャンバラクラスのご案内

時間割

曜日
日曜
月曜
火曜
水曜
木曜
金曜
土曜
時間
-
-
-
17:00~18:00
-
-
-
※道場開放は22:00まで ※20:30~22:00は自主練習のお時間となります。

料金案内

月額料金
¥1,000
※毎月直接教室へお支払い

入学金

3,000円

※ご入会時に直接お支払いいただきます。

保険代

1,000円~

※毎年3月に直接お支払いいただきます。

※退会希望者は退会希望月の前々月の20日までにお申し付けください。(例)6月退会希望の場合は、4月20日までとなります。

※道衣の購入は必須ではございません

練習の際には、普段学校でお使いいただいているジャージなどで結構です。但し、昇級試験・大会参加などの際には、ご購入していただきます。

(道場にて販売しております:10,000円~13,000円 ※サイズにより異なります)

初心者大歓迎!

まずは無料体験レッスンから!

入会前にカルチャースタジオTAOの実際のレッスンの雰囲気を感じていただき、
テコンドーがどのようなものか体感していただけます。

スポーツクラブ感覚として、お気軽に無料体験レッスンを受講してみませんか?

体験レッスン予約
月間スケジュール